ストップロス注文
冬時間: 土曜日 午前7時~月曜日 午前7時(日本時間)
夏時間: 土曜日 午前6時~月曜日 午前6時(日本時間)
- 2. FXのスプレッド及びスワップ金利一覧
- 3. FXの必要証拠金
- 4. FXのレバレッジについて
- 6. 取引コストについて教えてください。
- 7. 指値/逆指値注文(ストップロス)について教えてください
- 8. IFD(イフダン)注文について教えてください。
- 9. OCO注文について教えて下さい。
「OCO」(オーシーオー)とは"One Cancels the Other"の略です。
新規注文と同時に、決済注文を出すことができ、利食いのための指値注文、または損切りのための逆指値(ストップロス)注文を同時に発注することができます。
使用例
USD/JPYは、100円位なので、105円になったら新規で買いたい。同時に110円になったら利益確定の決済売り注文、および104円でストップロスのための逆指値注文を発注したい。
決済注文では、利益確定のための売り注文、損失確定のためのストップロス注文(逆指値注文)を同時に発注することが可能です。
- 10. 両建てはできますか? ストップロス注文
- 11. トレール注文(トレーリングストップ注文)について教えてください。
- 12. メタトレーダー4(MT4)を利用しています。パソコンがインターネットに接続していなくてもトレール注文は有効に機能しますか?
トレール注文が有効であるためにはパソコンがインターネットに接続し、MT4にログインしていなければいけません。
接続を中断したり、MT4からログアウトした場合には、トレール注文は通常の指値もしくは逆指値注文に切り替わります。
再度ログインをすることで、再びトレール注文が有効になります。
- 13. 「Bid/Ask」について教えてください。
- 14. MT4のスワップの算出方法を教えてください
< スワップの算出計算式>
取引量xスワップ(%)=スワップ
※※上計算方法にて出されるスワップは通貨ペア表示で 左側の通貨での計算値となりますので、対象通貨の対円でのレートを掛け算してください。
GEMFOREXで注文できない理由・解決方法
ゲムゲム
おすすめカテゴリー | |||
---|---|---|---|
ホーム | 自動売買 | ボーナス | スプレッド |
GEMFOREX | GogoJungle | Let'ストップロス注文 s REAL |
GEMFOREXで注文できない理由と解決方法
注文できないトラブルと解決方法一覧
発注できない原因 | 主なトラブル | 解決方法 |
---|---|---|
取引時間外 | 注文ボタンがグレーアウトしている | 取引時間内に注文する |
通貨ペアが間違っている | 注文ボタンがグレーアウトしている | 口座タイプに合った通貨ペアを選択する |
最小取引サイズ未満の数量(ロット)を指定している | 注文ボタンがグレーアウトしている | 最小取引サイズ以上を指定する | ストップロス注文
通貨ペアに合わせたチャートを表示していない | チャートが「アップデート待機中」と表示される | 口座タイプに合ったチャートを表示する |
気配値に通貨ペアを表示していない | 通貨ペアが表示されない 発注画面で通貨ペアが選択できない | 「気配値表示」を右クリックし「すべて表示」を選択する |
ログイン口座を間違えている | チャートが「アップデート待機中」と表示される | 口座タイプを確認する |
閲覧専用パスワードでログインしている | 新規注文ボタンがグレーアウト・新規注文メニューが表示されない | 通常パスワードでログインする |
証拠金不足 | 「証拠金不足です。」と表示される | 数量・証拠金残高を確認する |
ストップレベル以上の幅で指値注文していない | 「無効なS/LまたはT/P」と表示される | 設定可能な価格で発注する |
口座凍結している | ログインできない | 保有口座を確認する |
取引時間外
新規注文(F9)画面を開いても売り買いの注文ボタンがグレーアウトしていて注文できない
注文受付不可時間帯について
基本的に相場開場中は、24時間いつでもお取引は可能となっておりますが、NY市場クローズ前後の日本時間5:55-6:10(冬時間であれば、6:55-7:10)は、銀行レートが不用意に飛ぶことがあるためご注文の受付を停止させて頂きます。
参照:GEMFOREXの取引時間について
設定利益pips達したらストップロスセット・その後トレーリングストップ
FX
ポジションが設定したpipsプラスになったら、ストップロスをセット。同時にトレーリングストップをスタートするExpert Advisor:EA 『hjEA_SelectPositionTrailingStop100』
EA名が長くなってしまいました。このEAは、ポジション取りはせず、すでに存在するポジションに対して動作するので、他との区別で悩んだ末に SelectPosition を付記しました。
ご依頼主は、ハンドルネーム『ぱせり』さんです。ご提案文章の内容、理解できているといいのですが・・・取引状況もイメージしながら作成しています。イメージが合ってるといいけど・・・
なお、チャート右肩のタイム表示は、別インジケーターです。
hjEA_SelectPositionTrailingStop100 仕様
保有ポジションの含み益(pips換算)が設定値に達したら、最初のストップロスを設定。
その後、設定した pips ストップロス注文 幅でトレーリングストップをスタート。
- トレーリングストップスタート要件
- ポジションの含み益:pips が設定値に達したとき
- 通貨ペアひとつに対し、ポジション一つの場合のみ動作
★この EA はポジション取りしないため、各通貨ペア1ポジションに限定。チケットNo指定など、考慮すると利便性は良くなるかもしれません。
- ストップロスは、pips 指定
- トレーリングストップ幅は pips 指定
パラメーター
最初のストップロス pips とトレーリングストップ pips は、設定値によっては、最初のストップロスが無意味になる場合もあります。
試行していただくとわかると思います。使 用 例
動作中の例
インジケーターセット例
パラメーター変更例
EAが動作しない状況だった場合の通知
- 1つの通貨ぺアで、複数ポジションを保持中
- トレーリングストップ開始+pips < ストップレベル
- 最初のストップロス pips < ストップレベル
- トレーリングストップ pips < ストップロス注文 ストップレベル
上記4つの通知は、その条件から外れると消えます。同時に EA は動作するようになります。
最初のストップロス pips < ストップレベル
トレーリングストップ pips < ストップレベル
ダウンロード
hjEA_SelectPositionTrailingStop100
MT4チャートデータ欠損解決できず|FX会社で差があるチャートデータ!
MT4、EA|ボリンジャーバンド利食い・損切、複数ポジションOK
XM MT4|High Sierra Macbook12、 MT4インジケーターのインストール!
macOS High SierraでのXM MT4のインジケーター、XMのサポート対応でインストールでき、なんとか稼働中。mac High Sierra MT4、まだ異常はありますが、暫定措置でなんとか取引中。
4つの上位足MA3本パーフェクトオーダー時にメール、プッシュ通知!
CCI設定ラインタッチインジケーター
セットしたラインにタッチしたことが確定したら、サイン表示、アラート・メール・プッシュ通知で通知するインジケーター。 インジケーター名は、『hj_CCI_LineTouch100』としました。 CCI 単体で使用に耐え.
MACDクロスサイン|MACDcrossインジケーターまとめ!
私がスキャルピング専用で利用しているFX業者は、
スプレッドが狭くてとても良いのですが、一方でストップレベルがかなり広いため、
損切り幅を自由に決められずトレーリングストップが機能を発揮できません。先日たまたまインターネットサーフィンをしていて勉強したのですが
EAで決済するには下記3パターンのどれかに該当するとのことでした。
①エントリーと同時に、TP・SL注文を出す「OrderSend()関数」を使用するパターン。
②エントリーした後に、修正注文としてTP・SL注文を出す「OrderModify()関数」を使用するパターン。
③エントリーした後に、別途、保有ポジションに対する決済注文を出す「OrderClose()関数」を使用するパターン。HappyJiJi より:
ぱせりさん、
現在の仕様は、最初のストップロス値は、業者のストップレベルより広くしてエラー文続出を防いでいます。
業者のストップレベルに無関係に決済するには、パセリさんのリサーチ結果通り、Closeで可能です。
正確には、可能と思います。
業者によっては、なんらかの制御を追加している場合がある可能性がないとは言い切れないので、試行してみないと正確には?です。決済ラインの描画は無くても構いません。
と言うのも、基本的にはスマホから裁量エントリーをしているので、
エントリー後はPC版MT4に任せきりで、決済されるまでの途中経過を見ていないためです。HappyJiJi より:
ぱせりさん、
気になる点があります。
ご利用FX業者で、次の2つのパラメーター
・最初のストップロスpips
・トレーリングストップロスpips
を1.5pipsに設定して、期待通りに動作しなかったのでしょうか?HappyJiJiさん、こんにちは。
1週間テスト使用をした感想をご報告します。
結論から言うと『素晴らしいEA』の一言です。
私はスマホからエントリーすることが多いのですが、
トレーリング機能を使う場合、エントリー後にアナログで都度設定する必要があり、
非常に効率の悪さを感じていました。
そのため、今回こちらのEAを作成いただいたことでトレード環境が数倍に向上しました。
心より感謝しております。
ありがとうございました。HappyJiJi より:
ぱせりさん、
お役に立ててなによりです。
使っていて、改善点・新規案浮かびましたら遠慮なくコメントください。HappyJiJiさん、テスト結果の報告になります。
私のPC環境が悪いせいかもですが、何故かEAが動作しない状況の場合の通知機能が動作しません。
それと、設定項目にはないはずですがS/Lが自動で設定されました。
ご確認お願いいたします。HappyJiJi より:
確認のため、以下教えてください。
1)EAが動作しない状況は、どの状況ですか? 4つともかなぁ・・・
2)パラメーター値、上から順に数値だけでもかまいません。
3)ターミナルのエキスパートにエラーは出力されていますか?
出力されていたら、その文章を教えてください。
4)EAをセットしたFX業者名2)パラメーター値、上から順に数値だけでもかまいません。
例えば、上から
・6pips 7pips ストップロス注文 3pips
・5pips 3pips 1pips などにしてテストしました。3)ターミナルのエキスパートにエラーは出力されていますか?
エラーは表示されていません。
hjEA_SelectPositionTrailingStop100 EURUSD,ストップロス注文 H1: initializedHappyJiJi より:
ぱせりさん、
情報ありがとうございます。
以下は、EAが正常に稼働してるとして記しています。
また、MT4上でEAが正常に動作していても、取引できる状態でないとEAは動作しない仕様にしていることもご理解ください。1)2)EAが動作しない状況について
4つともメッセージ表示されないとのこと。当方のMT4では意図通りメッセージが表示されますので、?状態です。
4つの内、パラメーターでセットする3つの設定値は、ストップレベルより少ないpipsを設定していたら通知し、この通知はポジションの有無に関係なく表示される仕様です。
また、複数ポジション保持でのメッセージは、同一通貨ペアで二つ以上のポジションを持ってたら通知する仕様です。3)ターミナルエラーが出力されていないとのことですので、ひょっとしたらストップレベルがとても小さいか0かもしれないですね。
もしくは、取引可能状態でないかもしれません。
ストップレベル値がいくつか気になりますので、セットしているチャートの通貨ペアのストップレベルを確認してください。4)ご利用業者FBSについて
私の使ってる業者だったらすぐに検証しようと思ったのですが・・・
FBS 多分デモ口座開設できると思いますので、確認してみます。繰り返しのお願いになりますが、以下二点教えてください。
・USDJPY・GBPJPY のストップレベル
・お好みの通貨ペアにEAをセットして稼働させ、ポジションを2つ持ってください。
もちろん、デモ口座でお願いします。リアル口座でしたらやめてくださいね。当方は、FBS でのデモ口座開設と確認を行い、結果を報告します。
以上、よろしくお願いします。HappyJiJi より:
ぱせりさん、
FBSデモ口座:スタンダード、開設し、確認しました。
同じ口座かどうかは?ですが、仕様通り動作することを確認しました。EURUSD は、ストップレベルが、0.ストップロス注文 1pipsですね。
なので、パラメーター値を 0.1より小さく、例えば、0.05とかにセットしてみてください。HappyJiJi より:
動作確認とれた、とのこと。
よかったです。
当初のご希望のパラメーター値で正常動作することをデモで確認してくださいね。
ご自分の目で確認することがとても重要だと思っています。HappyJiJiさん、こんにちは。
この度は決済EAを作成していただきありがとうございます。
説明を読む限りでは、私の依頼通りの機能に出来上がっていると思います。
さらに、EAが動作しない状況だった場合の通知機能を追加していただきありがとうございます。
さっそく来週に動作確認をしてみます。
ありがとうございました。ストップオーダーとリミットオーダー
(NZDYENの場合の簡単な例) ストップロス注文
簡単にいえば、上記の例のように
NZ円が円安に進行すると判断した投資家が
NZ円を成り行き買いで
1NZ=77 .00円のときに100万ドル買ったと仮定しましょう。しかし、相場は自分の読みと逆に急激にNZが売られて
結果的に75.50 円まで下落ししてしまいました。ポジションを放置していれば、単純計算で150万円の損益が出てしまいます。
そこでチャートを確認して、
現状は76.60円(本来はポジションを持った時に入れておくのが基本)のときに
自分の判断において76.00円で逆指値売りを入れておくのです。ストップオーダーのよくある話
よくある話ですが、個人投資家の方で
損をして決済をするのをためらってさらに大きな損失を計上したり、
マージンカットになってしまったりする方は、いまだにたくさんいると聞いています。基本的には建ち玉をしたとき(新たにポジションを作った時)に、
個人差はありますし、証拠金に対しての影響力によっても相違はありますが、
個人で決めたポイントでストップ注文を入れて損失額を結果的に軽減する事が出来るのです。ここで重要になるのが、
例えば月間22日FXを取引できる営業日があって
ディトレードで決済する条件としても
同じ55%の勝率でストップオーダーを入れるか入れないか、
自己管理・リスク管理を徹底する事です。ストップエントリーでNEW POSITIONを作る
ストップエントリーとも言いますが、
チャート上重要なあるレベル(レジスタンスやサポート)を抜けたところで
あえて高値を買ったり、安値を売ったりする手法です。これは、相場の転換期(ターニングポイント)時に非常に有効な手法になります。
インターバンクのロンドンやニューヨークなどの主要市場(銀行間取引)においては
逆指値注文をSTOP BUY ,STOP SELLと表現します。リミットオーダー(指値注文)
リミットオーダーとは、
現状レベルの価格から下がってこのレベルなら買いたい・
このレベルから上がって売りたいという
現状のレートから剥離した上下のポイントで売買の注文を出すことを言います。今持っている金の価格(現状1270ドルで買い値が1150ドル))がもっと上がって
1300ドルにきたら、売りますよという注文を
取引所に注文すると言えばわかりやすいでしょうか?リミット(指値注文)は利益確定注文ではない
まず、ドル円を105円で10万ドルを買っておいたとしましょう。
しかし、思惑と逆に104円まで下落してしまいました。
そこで103.50円にストップを置いて
相場の上値が重そうに感じたので104.50売りの指値売りを入れておきます。104.50円の指値が約定したとしたら、50銭×10万ドルの損失となります。
そのため、リミット=利益確定注文&ストップ=損切り確定注文とは言い切れないのです。
指値の置き方の違い
しかしながら、通常ではトレーダーはテクニカル指標・チャートを参考にしながら、
あるターゲットのレベルで注文を出す指値注文(新たなポジションの構築)と
ポジションを持った後の利益確定の指値注文(利益を伴う決済注文)に大別されます。(たとえば、プロのトレーダーが買いポジションを持っていて、
ここまで戻れば損はするけど損失額は小さく、この前に儲かったから、
このアゲインストのポジションは少額なのでここで切れれば上々だという感じです)。あなたをデイトレードの天才にする無料「及川式FX講座」
一度使ったら手放せない!FXism及川圭哉愛用のインジゲーター
『FX天才チャート』無料プレゼント!&デイトレ講座付き!及川圭哉のYOUTUBEでお馴染みの「FX天才チャート」 この最強のトレード環境をスペシャル入門バージョンとしてパッケージングしたインジゲーターを無料プレゼントいたします!
あなたも及川圭哉と同じチャート環境でトレードができるこのチャンスをお見逃しなく!
FXism公式ライン@に登録して数々の億トレーダーを生み出した奇跡のツールを今すぐ手に入れよう!ストップロス注文
ストップロス注文 ストップロス注文
● 勝手口やテラス、ベランダの出入り口などの網戸併用ニーズに対応。
● アルミドア、軽量スチールドア等色々なドアに幅広く適応。
(ドアと網戸との間隔を狭めることが出来ます。)
● 本体は2本のネジで取付。
● 閉扉速度調整は2バルブ方式。
● 取付位置を変えることで開き角度は調整可能。(80°〜120°)
● 左右勝手があります。
● 最大開き角度は120°。●ご注文いただいたタイミングで欠品している場合がございます。
もし欠品の場合は速やかにご連絡させていただきます。
状況により3週間〜1カ月要する場合がございます。関連記事
コメント