還暦マダムの株式投資
日経平均はまたよく下げましたいつも通りゴルフレッスンに行っていたので、あまり株式相場をみていません。。こういう時は見ない方が良いちょっと前に朝の経済番組で誰かが、日経平均は26,000円を切る時が来るって言ってたけど当たったその時は日経平均は上り調子の時だったので、「へー」っと思っていました。株式相場を楽天的に言う人と悲観的に言う人がいるのはわかっているけど、普通の話の流れでチラッと言ってただけだったので、印象に残っていました今日はノートレです。日本郵政から配当金がありました。日本郵政 800株 +40,000円(NISA)やっと蒸し暑さも本番になってきましたねバランスの取れた食事と気づいたときに水分補給を心掛けることにします。皆様もお気をつけてにほんブログ村
1銘柄利確&明日は下がる?
今日もノートレ&いもけんぴ
この1週間で150万以上利益が減ったっぽい200万はいってないと思うけど…あまり総合計を気にしていないので、確かではないけど。。3つの口座で売買しているので、いちいち細かくはチェックしていません。基本は売ろうと思っている銘柄を中心にみています。朝、売ろうかと思った銘柄がジェットコースターのように下がったので、それ以降もう見るのをやめました今日は珍しくゴルフレッスンではなくて、自主的な打ちっぱなしに行ってきましたゴルフレッスン場と同じ敷地内にスーパーがあるのですが、野菜や魚がとても新鮮でいつも寄って帰ってきます。お菓子のコーナーもちょっとこだわった物が置いてあり、今日はこれを買ってしまいました。美味しいんですよね、これテレビを見ながらパクパク。あっという間に半分にカロリー半端ない気をつけなきゃ、、ってもう遅い埼玉〈島田屋総本家〉芋けんぴ のし・包装不可楽天市場324円【お得なまとめ買いセット案内】TVで紹介 マツコの知らない世界 芋けんぴの世界 送料無料 選べる 芋屋の塩けんぴ お試し 5個セット 最大825g(最大165g×5) 芋けんぴを超える塩けんぴ さつまいも お菓子 芋けんぴ ケンピ 芋 芋菓子 塩けんぴ おやつ 訳あり 南国製菓 水車屋楽天市場2,110円にほんブログ村
三菱HCキャピタルから配当金&父の日プレゼント②
今日は午後から少しだけ見ることができましたが、ノートレです。26,000円を切るかもしれない、という恐怖感で買えませんでした。欲しいと思う銘柄はやっぱり下がり続けることはなかったしちょっと様子見かな、今週は。三菱HCキャピタルから配当金のお知らせ。三菱HCキャピタル 500株 +7,なぜ逆指値を株式投資で絶対に使うべきなのか なぜ逆指値を株式投資で絶対に使うべきなのか 500円(税引き前)↑長期用としてあと500株くらいは欲しいと思っていますが。。もう一人の娘から父の日のプレゼントが届きました。ちょっとわかりにくいですが、フカヒレのラーメンです。ラーメン大好きパパは、素直に喜んでいます娘たちからの贈り物は特にうれしいらしい(常温)【ギフト】ふかひれラーメン詰合せ 5食 | 古樹軒 高級 食品 フカヒレ 中華 高級 ラーメン ギフト セット 中華料理 国産 詰め合わせセット ラーメン らーめん お取り寄せ グルメ お祝い プレゼント 贈り物 ギフト 熨斗 のし 夏のギフト お中元 ご挨拶 送料無料楽天市場4,104円にほんブログ村
1銘柄購入&また買ってしまった
まあまあ日経平均、よく下がったこと覚悟していたので、そこまでショックではないです。最後まで見ていなかったのですが、27,000円切ったんだ今日は午後から少しだけみて1銘柄買いました。まだ下がる気もするし。ここ数日テレビを見ていて気になったこと。岸防衛大臣って大丈夫なのかな移動は車椅子みたいだし、スピーチも何を言っているのかがよくわからないし。防衛大臣って、頭の回転が速くなければならないのと同時に、機敏な動作も必要な気がするけど岸田さんは安倍さんに気を遣ってる派閥の関係体調が悪いなら辞職する勇気を持ってほしい。。大臣の順番待ちとかもやめてほしい。ゴルフ用のアンクルパンツをポチっとしてしまいました稲見選手がアンクルパンツを上手に履きこなしているのを見て、つい買ってしまいました。もっと練習することを誓いましたとさん?3日前も書いたぞ。ルコックゴルフ レディース ゴルフウェア 半袖シャツ 春 夏 なぜ逆指値を株式投資で絶対に使うべきなのか ゴルフ (QGWTJA20) le coq GOLF楽天市場10,890円にほんブログ村
中国株をのぞいてみた&父の日プレゼント
中国株をのぞいてみました。表示の仕方がなんだか変わったようで見にくくなりました何パーセントプラスとかマイナスとかの表示がない金額からすると前回と変わらず、+45%くらいです。中国は日本の人口の10倍だから、市場としては莫大だけれど、なぜか不安がいつもつきまとうたいした金額を投資しているわけではないので、なんてことはないんですけどね月曜日は日本株暴落しそうですね、怖いな少し早めに父の日のプレゼント、ビールが娘から届きました。ビール大好きパパは毎年素直に喜んでいます。アサヒ スーパードライ 缶(350ml*24本入)【2shdrk】【アサヒ スーパードライ】楽天市場4,838円にほんブログ村
SBから配当金&キリンの優待品到着
ソフトバンクから配当金のお知らせがありました。ソフトバンク 1,100株 47,300円(税引き前、一部NISA)SBは売り出しのときに買って以来、放置状態です。配当が良いのでこのまま持っているつもりですが、いつか爆上げしたら売るかも…爆下げしないことを祈って短期用に買った100株は既に売却済。↓もう売ってしまったキリンさんからビールが届きました。ありがとうございますいろいろな優待品があるものだ、と皆様のブログを拝見していますが、私自身は優待品は、塩漬けのJT以外は持っていません。そのJTも年内で優待廃止なので皆無になりますキリンさんは、あまりにも下がっていたのでちょっと買ってみました。確かに優待品は届くと嬉しいですねキリン 一番搾り生ビール(350ml*48本セット)【kb4】【kh0】【一番搾り】楽天市場9,220円キリン 淡麗プラチナダブル(350ml*48本セット)【kb8】【kh0】【淡麗プラチナダブル】楽天市場6,840円にほんブログ村
やっとコースへ
今日は全く相場を見ませんでしたが、下がりましたね日経平均は28,000円代が安定しない。。まだ下がりそう5月は雨で一度も出られなかったコースへやっと出られました。日差しはほとんど出ませんでしたが、少し蒸し暑かったかなもっと練習することを誓いましたとさ↑今日のお昼のアジフライ定食肉厚、揚げたて、「今日いち」はプレイではなくこれだ【6/10】最大10%OFFクーポン&更に抽選で全額ポイントバック フィラ なぜ逆指値を株式投資で絶対に使うべきなのか なぜ逆指値を株式投資で絶対に使うべきなのか ゴルフウェア 春 夏 半袖シャツ (740602) ブロック切り替え 半袖ポロシャツ メンズ FILA楽天市場3,083円マンシングウェア Munsingwear マーカー楽天市場1,980円にほんブログ村
1銘柄購入&一気見した韓国ドラマ
やれやれ売り&上野でランチ
1銘柄利確&スタバ新作
指して置いたら売れていました。さらに高値に行きましたけど。。TDK +13,200円皆様もブログにあげているように、我が家にも株主総会の議決権行使書がたくさん届いています。この2.3年はネットで済ませていますが、ネットは役員の一人一人に賛成反対票をいれることができます。役員の能力なんて私にはわかりませんが、70歳以上の役員にはすべて反対票を入れています。私が反対したところで何も変わらないと思いますが、企業の若返りは必要だし、内部で意見を言うためには、言える環境が必要だと思うからです。役員年齢が高いところは体質が古い気がする過去にどれだけやり手の人だったかは知らんけど、70歳過ぎたらもうお疲れ様でいい。一番若返ってほしいのは、国会議員だけどね肌寒かったにもかかわらず、スタバ新作、The メロンof メロンフラペチーノを飲んじゃいました。飲みお終わるころにはブルブルメロン果実が入っていて、果物の食感があり、メロンの旬が感じられましたホイップもほんのりメロン色。父の日ギフト スイーツ お菓子 送料無料 スタバ コーヒー ギフト 内祝い お返し 出産内祝い スイーツ お菓子 スターバックス オリガミ コーヒー&パウンドケーキ なぜ逆指値を株式投資で絶対に使うべきなのか なぜ逆指値を株式投資で絶対に使うべきなのか なぜ逆指値を株式投資で絶対に使うべきなのか セット 3個入 ドリップコーヒー (あす楽) ギフトセット 写真入り なぜ逆指値を株式投資で絶対に使うべきなのか メッセージカード楽天市場2,680円スターバックス【あす楽】スタバ オリガミ パーソナルドリップコーヒー 内祝い 出産内祝い 名入れ ギフトセット 食品 プレゼント ギフト 詰め合わせ 結婚内祝い 出産祝い 結婚祝い 引き出物 お祝い お返し 香典返し 快気祝い お祝い返し おしゃれ 帰省 父の日 お中元 誕生日楽天市場3,なぜ逆指値を株式投資で絶対に使うべきなのか なぜ逆指値を株式投資で絶対に使うべきなのか 240円にほんブログ村
今日はノートレ&愛媛のお土産
今日のお昼はピザ
お昼に宅配ピザを食べました。広告が入っていたので、つい頼んでしまいました。1か月前にも食べたんですけどねいくつかの宅配ピザの中で、一番ここが好き「ナポリの窯」ネットに登録してあるので楽です。デパ地下で、いろいろなピザが出店しているときに買って冷凍しておきますが、たまには焼きたてを宅配してもらうのも良いです昔はよく作りましたが、今はそんなに食べる家族もいないので。。楽天スーパーSALE 半額 セール 本格ピザ3枚セット【2セット購入以上でおまけ付き(1配送)】【RCP】 クリスマス ギフト なぜ逆指値を株式投資で絶対に使うべきなのか プレゼント 冷凍ピザ ピザ 冷凍ピザ 冷凍ピッツァ ピザ生地 手作り なぜ逆指値を株式投資で絶対に使うべきなのか チーズ 宅配ピザ ピッツァ 冷凍 宅配 ぴざ楽天市場2,581円【期間限定☆クーポン利用で20%OFF!】初夏の新メニュー登場!12種類から選べる【送料無料】『プレミアムピザ付き選べる6枚セット』石窯+薪木のナポリピザ☆プレミアムマルゲリータ+ナポリピザ選べる5枚限定セット!楽天市場4,380円にほんブログ村
みずほフィナンシャルGから配当金&当たった!
私が持っている銘柄は、3月9月の配当金が多いので、これから楽しみですみずほフィナンシャルG 700株 28,000円(税引き前)東急ロイヤルクラブで毎月ネットから応募するプレゼントに当たりましたカイ・ボイスンのジャムスプーンとデザートフォークですホントに当たるのかなと思いながら毎月ポチポチとするだけなので、応募したことをすっかり忘れていましたありがたく頂戴いたしますステンレス製でとても素敵ですKay bojesen カイ・ボイスン ラージ ティー スプーン メール便 送料無料楽天市場1,155円Kay なぜ逆指値を株式投資で絶対に使うべきなのか bojesen カイ・ボイスン ケーキ フォーク メール便 送料無料楽天市場1,100円にほんブログ村
1銘柄購入&今日のおやつ
ゴルフレッスン終了後に土砂降りになり、しばらく帰れませんでした。怖いですね。。運転中だったら絶対に前が見えない止んでからの帰り道、低いところは冠水していました今日は売りなし、買いは1銘柄。日経平均が350円も上昇?持ち株はなんだか寂しかったけど↑アフタヌーンティールームのお菓子をもらったので、おやつでいただきました久しぶりに食べましたが、美味しいですね、やっぱり写っていませんが、クッキーも半生タイプで好みですプチサンク【アフタヌーンティー・ティールーム】【クッキー 焼き菓子 セット 詰め合わせ ギフト かわいい】ギフト 人気 おすすめ 詰め合わせ 人気楽天市場1,950円【アフタヌーンティー スイーツギフトセット】お菓子 高級 焼き菓子 お茶菓子 洋菓子 紅茶 茶葉 紅茶セット ティーバッグ スイーツ 詰合せ クッキー アールグレイ お取り寄せ おしゃれ 贈答品 プレゼント お祝い 誕生日 結婚内祝い 記念日Amazon(アマゾン)3,000円にほんブログ村
1銘柄利確&韓国の女優さんは美しい
野村HDから配当金&消臭袋
日経平均の割に、持ち株は全面高でした今日はノートレ。配当金のお知らせ野村HD 1,100株 15,400円(NISA)値上げラッシュですね秋にはもっと上がりそう買いだめをする気はないけれど、毎日使うものは前もって買っておかないと、と思ってまたBOSの消臭袋を買いました。毎日使うのはSサイズですが、ちょっとお料理をたくさんすると一気に生ごみが増えて、Mサイズが必要になるんですよね●送料無料●【公式BOS-SHOP★驚異の 防臭袋 BOS (ボス)】生ゴミが臭わない袋 BOS 生ゴミ用 Mサイズ 90枚入り 2個セット(袋カラー:白色) 生ごみ 処分 匂い 対策 エチケット 大人 オムツ ペット ウンチ トイレ シーツ 散歩 お出かけ楽天市場1,980円にほんブログ村
1銘柄購入&今日のおやつ
昨日と比べると随分涼しかったですね。天気が崩れる前兆で、頭痛がするときもあれば肩こりに来るときもあります。今回は昨日から肩こりに来ましたじっとしていてもジンジンくるので、かなり辛いです。頭痛なら鎮痛剤をすぐ飲むのですが、肩こりだとなかなか飲むことに踏み切れない。1日耐えていました今日は持ち株たちはほとんど下がりました。スイング用に1銘柄買いましたが、ちょっと早かった↑先日、御殿場アウトレットでゴディバのショコラサンドを買ってきたので、今日のおやつにしました。肩こりでもおやつはしっかり食べる(笑)食べられるくらいだから、今回の肩こりは軽症だ賞味期限が迫っていたので、4割引きくらいでした。自分のおやつに食べるならこれで十分お中元 スイーツ プレゼント ギフト お返し お祝い チョコレート 【送料込】ゴディバ (GODIVA) アイスプレゼント ギフト カップアイス なぜ逆指値を株式投資で絶対に使うべきなのか 9個入楽天市場5,400円【送料無料】ゴディバ ナポリタン GODIVA NAPOLITAINS 450g 高級 チョコレート コストコ Costco 大容量 約110粒入り チョコ プレゼント バレンタイン お土産 贈り物 アソート ミルク ダーク ヘーゼルナッツ ピスタチオ ※楽天倉庫出荷楽天市場2,277円にほんブログ村
1銘柄利確&ゴルフウエア
今日は所要で赤坂まで出かけてきましたが、暑かったです日経平均も上昇最初と最後しか見ていませんが、1銘柄利確、2銘柄購入しましたTDK +11900円(税引き前)先日のエクシブ箱根離宮の泊まりのあとに、御殿場アウトレットに寄ってきました。マンシングのゴルフウエアが欲しかったのですが、気に入るのがなくルコックを買ってしまいました。派手すぎるって、家族に不評だったので、上下合わせて着るのはやめますボトムスを紺色パンツにするか迷ってスカートにしたけど、失敗私にとって、ゴルフウエアが最新である必要は全くないので(笑)、アウトレットで充分です御殿場にゴルフに行っても、あまりアウトレットには寄らないですが、ここはゴルフウエアが充実していましたさあ、ゴルフ、頑張るぞ~【5/30】買えば買うほど★最大10%OFFクーポン ルコック レディース ウインドジャケット ウィンドジャケット 裏メッシュ QMWPJF20 スポーツウェア le coq sportif楽天市場3,289円【5/30限定 最大6,000円OFFクーポン!】マンシングウエア(MUNSING WEAR) ストレッチ長袖 ハイネック アンダーシャツ MGMLJM01-WH00 (メンズ)楽天市場5,271円にほんブログ村
トヨタから配当金&箱根のお土産
今日は暑いけれど、やはりまだ5月のさわやかさを感じますね。トヨタから配当金のお知らせがありました。トヨタ 2,100株 +58,800円(税引き前)箱根のお土産は、2000円のクーポンがあったので、それを消費しました。地ビールはジューシーで美味しいです。れもんジャムは小田原産って書いてありました箱根ぼうろは、エクシブ箱根離宮の品です、多分。スノーボールに似たような食感で、部屋に試食品として置いてあったのを食べたら、美味しかったので買いましたホテルも県民割で5000円割引きになり、とてもお得な旅行でした。どんどん消費も活発になって、観光業界も復活してほしいですね≪ビール≫ GB&G HAKONE KOHAKU 330ml 強羅ブリュワリー 父の日 ギフト楽天市場550円AKEMILEMON なぜ逆指値を株式投資で絶対に使うべきなのか レモンジャム 130g 瀬戸内レモン 果実丸ごと キビ糖 手づくり こだわり原料 無添加 ギフト ご褒美楽天市場950円にほんブログ村
「初心者なら知っておきたい」株式投資の最重要ポイントを紹介!
株を買うまでの5つのステップ 1. 証券会社に口座開設 まずは証券会社に自分の口座を作ります。イメージとしては銀行口座を作る感覚に近いです。手順に沿って必要事項を記入し身分証明書を提出するだけなので、手続き自体はとても簡単です。
初心者の方にとって大変なのは、「どこの証券会社を選ぶか?」ですよね。
それぞれの証券会社に特徴があるので、自分に合った証券会社を使うことで手数料などの面でメリットが出てきます。
これについては、下の方でいくつかの証券会社をピックアップして紹介します。 2. 口座に入金 証券会社に口座を開設したら、そこに入金します。
ATMや窓口入金、銀行振り込みやネット入金などいろいろな方法があります。
ネット銀行の口座からだと手数料無料になることが多いのでオススメです。 3. 買う株を選ぶ 現在約3600社が上場されています。
その中からお宝銘柄を探すのが株式投資の醍醐味です。
まずは自分の知っている身近な会社から見てみるのと良いかもしれません。 4. 注文を出す 買う銘柄が決まったら注文を出します。
注文方法がいくつかあるのですが、初心者の方は「成行注文」と「指値注文」の2つから入りましょう。
成行注文 → 現在の株価ですぐに買いたい時に出す注文
指値注文 → 自分の希望する株価で買いたい時に出す注文 5. 約定 出した注文が取引成立することを約定と言います。
約定すればついに株主です!
約定した株価を約定価格と言い、約定価格に売買手数料を加えたものが株の取得価格となります。
少し難しいですが、重要なことなので1つ具体例を示しておきます。
具体例:1株89円で10000株を購入し、手数料525円と仮定
(取得単価)= 約定価格+手数料
約定価格890000円+手数料525円=890525円
取得単価890525円÷10000株=89.05円←小数点以下を切り上げて、90円
90円×10000円=取得価格900000円
上手な投資先の選び方
初心者の方の入り口として、銘柄選びの方法を3つほど紹介します。
株を買う根拠になる要素はいろいろありますが、これを買えば絶対儲かるというようなものはありません。
いろいろな方法を組み合わせたり、アレンジしたりしながら自分のスタイルを作っていきましょう!
日常生活にあるものをチェックする
チャート分析
過去の値動きの傾向から将来の値動きを予想しようという考え方です。
なんとなく難しそうな印象を持っている方が多いのではないでしょうか?
実は根本的な理屈は単純で、同じような値動きを見つけて乗っかろうという手法です。
みんなが知っている大企業を狙う
有名な大企業なら安心感もあるし、投資しても良いんじゃないかと考える人もいます。
世間の評価や就職では中小企業に比べて、大企業は圧倒的人気です。
しかし株式投資に目を向けると、 大企業は不人気銘柄が多い です。
株のリスクって何?
値下がりのリスク
流動性のリスク
倒産のリスク
収益のブレのリスク
投資家側の心理面のリスクです。株価が少し動く度に、口座残高が大きく動くような状況になると普通の人は冷静さを失います。
冷静さを失った人は多くの場合で良くない判断をしてしまいます。
ただ、これに関しては投資家側の問題であるため様々な処方箋があります。
□収益のブレを軽減する方法
収益のブレを極力減らし、安定した投資をするには「長期投資」と「分散投資」が良いとされています。
投資の世界に良く知られた格言に、「卵は一つのかごに盛るな」というのがあります。どれだけ気をつけても想定外のことは起こるので、特定のものに集中投資するのはリスクが高いとされています。
株投資の費用ってどれくらいかかる?
取引手数料は、証券会社によって様々あります。
約定毎に手数料がかかるコースと、一日定額コースの2つから選べる業者が多くなっています。
仮に100万円の株を買おうとすると、約定毎コースなら500円程度、1日定額コースなら1000円程度が目安になります。
ツール使用料
有名なところだと、楽天証券の「マーケットスピード」は3カ月2700円で提供されています。
ただし、取引実績や口座状況によって無料で使用できる条件もあります。
もちろん有料ツールを提供している業者であっても、ツールを使用せずに株式投資を行うことが可能です。
口座管理料
信用取引の金利・貸株料・逆日歩
株式投資には、「信用取引」という上級者向けの取引方法があります。
上手く使えば大きく利益を狙える方法ですが、その分リスクも大きくなるので初心者の方にあまりお勧めはできません。
もし信用取引をするならば、証券会社からお金を借りる金利・株を借りる貸株料・貸株料の追加である逆日歩というコストがかかってきます。
トヨタ自動車を参考に投資にかかる金額を出してみた!
トヨタ自動車の株を例に説明していきます。
現在トヨタ自動車の株価は7,000円前後なので、7,000円ぴったりだと仮定します。
株を買うときは「 単元株 」という制度があり、 トヨタ自動車の場合は100株単位で注文 することになります。
つまりトヨタ自動車の株を買うには、 7,000円×100株=700,000円が最低でも必要 となります。
これだと普通の個人投資家にはなかなかハードルが高いです。
そこで、いくつかの証券会社が 単元株数を下回る数 でも取引できるサービスを提供してくれています。
証券会社独自のサービスで、業者ごとにS株やワン株など名称はそれぞれあるのですが、単元未満株を取引するサービスを総称して「 ミニ株 」と呼ばれることが多いです。
知っておきたい株投資をするときに発生する税金について
納める金額はシンプルで、 利益額の20.315% です。
簡単な目安として、5万円の利益が出たら1万円税金が引かれると覚えておきましょう。
逆に損失を出してしまった場合は、「 繰越控除 」という仕組みを使うことができ、その年に出た損失を来年以降の利益から差し引きすることができます。
少し話が逸れますが、自分の会社の株を買うときは注意が必要です。 なぜ逆指値を株式投資で絶対に使うべきなのか
一般社員が自分の会社の株を買うこと自体は問題ないのですが、 重要事項を知っている場合は売買が禁止 されています。その重要事項がどこまでを指すのかが分からないため、何気ない取引でも違法と見なされるかもしれません。
外貨預金は知らないと大損する?本当におすすめな資産運用とは
外貨預金の落とし穴 -高金利キャンペーンについて注意しておきたいこと-
このように様々なメリット・デメリットがある外貨預金ですが、ここで、多くの人が陥りがちな外貨預金の落とし穴について解説します。
こうした場合、高金利キャンペーンの数値を提示しているものがほどんどですが、そこに落とし穴があります。
高金利キャンペーンの落とし穴はその 「適用期間」 です。
結局どの通貨を選ぶべきなのか
さて、外貨預金についての知識が一通り備わったところで、いよいよ「どの外貨に投資するのか」を吟味していきたいと思います。
米ドル(USD)
▶︎ アメリカの通貨 なぜ逆指値を株式投資で絶対に使うべきなのか
▶︎ 全世界の基軸通貨として知られ、外貨預金が初めてという人向き
▶︎ 情報収集がしやすく、値動きの判断も比較的容易
豪ドル(AUD)
▶︎ オーストラリアの通貨
▶︎ 先進国の通貨の中では珍しく高金利である
▶︎ 為替相場の値動きは大きいが、国の情勢は安定している
ニュージーランドドル(NZD)
▶︎ ニュージーランドの通貨
▶︎ 豪ドルと同じく先進国の中では珍しい高金利の通貨である
▶︎ 豪ドルとよく似た値動きをする
ユーロ(EUR) なぜ逆指値を株式投資で絶対に使うべきなのか
▶︎ イギリス以外の EU 主要国にて統一された通貨
▶︎ 世界的に見ても米ドルの次に取引量の多い通貨である
▶︎ なぜ逆指値を株式投資で絶対に使うべきなのか 信頼性は高いが普通預金の利率は低い
ポンド(GBP)
▶︎ イギリスの通貨
▶︎ 円の次に取引量の多い通貨である
▶︎ 非常に値動きが大きく荒いことで知られており、金利もそれほど高くない
スイスフラン(CHF)
▶︎ スイスの通貨
▶︎ 金利は他の外貨と比較してもやや低め
▶︎ 大きな為替差益は狙えないが、低リスクを好む安定志向の人にはおすすめの通貨
カナダドル(CAD)
▶︎ カナダの通貨
▶︎ 国内の経済、政治情勢は極めて安定している
▶︎ 8 割もの輸出をアメリカに行っているため、アメリカの影響を受けやすい通貨と言える
南アフリカランド(ZAR)
▶︎ 南アフリカ共和国の通貨
▶︎ 新興国通貨(エマージング通貨)のため非常にリスクが高い
▶︎ 金利は他の通貨に比べ非常に高いが、為替相場の値動きが大きい
香港ドル(HKD)
▶︎ 香港の通貨
▶︎ 米ドルと連動した値動きだが、米ドルより金利は低い
▶︎ アメリカや中国の影響を受けやすい通貨
結論を言えば、為替手数料や情報収集の容易さからみて、オススメできる外貨は米ドルや豪ドル、スイスフランが挙げられます。
金利だけをチェックすると、ダントツで南アフリカランドに軍配が上がりますが、 カントリーリスクや為替手数料を考慮すると決して賢い選択とは言えません。
FXと外貨預金の比較
ここまで外貨預金についてお話ししてきましたが、中には「思っていたより手数料が高い」という部分が 引っかかった人も多いのではないでしょうか。
こうした場合に検討すべき取引方法の一つとして、 FX があります。あまり知られていませんが、 FXを用いて外貨預金の10 分の一の手数料で取引を行える”裏技”があります。
FX の最大の魅力は「レバレッジ」を効かせて実際口座にある金額よりも大きなお金を動かせるところです。しかし、失敗するととてつもない損害が発生してしまうのも事実です。
こうした側面から、 FX には「危ない」「怖い」といったイメージがつきまとっていますが、実際にはこのレバレッジ機能を利用せずに FX 取引を行うこともできます。
どういうことかというと、取引を行う際にレバレッジレートを” 1″ に設定します。たったこれだけです。外貨預金を銀行で行うのと同じリスクで、さらに金利も FX なぜ逆指値を株式投資で絶対に使うべきなのか を利用した方が圧倒的に高くなります。
また、使いやすさの点においても、 FX の場合は平日であればほぼ2 4 時間取引を行うことができるのも非常に便利です。この機会に FX の外貨取引を選択肢に入れてみるのもいいかもしれません。
なぜ逆指値を株式投資で絶対に使うべきなのか まとめ – 外貨預金だけじゃないおすすめの運用方法 –
なぜなら、 株式市場に投資をした方が利回りが高いから です。
外国に投資をするなら、とても高い利回りが期待できる新興国への株式投資が1番です。
それは ヘッジファンド会社を利用する ということです。
全てヘッジファンドにお任せして高品質な資産運用を行う事が出来るのです。
景気の動向に関係なくリターンが期待でき、大きな利回りも狙えます。
長年金融の現場で知識と経験を蓄えてきたプロに運用を任せることは、あなたの資産を守るだけでなく 大きな時間と労力の節約にも繋がります。
なぜ逆指値を株式投資で絶対に使うべきなのか
指値申し込みの手続き
対象通貨 | ソニー銀行取扱い全12通貨の対円通貨ペア |
---|---|
ご利用時間 | 原則24時間365日。システムメンテナンス時を除く。 |
指定可能範囲 | 現在の為替レートから一定の範囲は指値のご指定ができません(例えば、米ドルなら±15銭)。指値ができない範囲については各通貨ごとに異なりますので、お申し込み画面にてご確認ください。 |
お申し込み可能数 | 1通貨につき2つまで。ただし、同一通貨にて指値と複合指値(OCO、IFD)を同時にお申し込みいただくことはできません。 |
有効期限 | お申し込み日から最大30日まで1時間おきに指定可能。指定がない場合はお申し込み当日の午後11:59までとします。 |
最低申込単位・金額 | 日本円で10万円以上1円単位、または各外国通貨における当社所定の通貨単位以上でのお申し込みとなります。詳細はこちらよりご確認ください。お申し込み上限金額はありません。 |
お申し込み・お取り消し・ご確認の方法
指値到達の判定レート
取引レート
指値が到達したのち、判定に使用したレートから優遇プログラム Club S やキャンペーンでの為替コスト優遇幅を反映した「指値お取り引きレート」で取り引きが成立します。
例:優遇プログラム Club S シルバー(為替コスト優遇幅5銭)のかたの米ドル取り引きの場合
購入時 | 指値 - 為替コスト優遇幅 = 指値お取り引きレート 申し込んだ指値が1ドル101.なぜ逆指値を株式投資で絶対に使うべきなのか 50円だとすると101.50円 - 5銭 = 101.45円 で購入。 |
---|---|
売却時 | 指値 + 為替コスト優遇幅 = 指値お取り引きレート 申し込んだ指値が1ドル101.50円だとすると101.50円 + 5銭 = 101.55円 で売却。 |
取引成立日
取引停止時間中の取り扱い
指値の応用「複合指値」
上がったら利益確定、下がったら損切りを同時発注 「OCO」
片方の注文が成立したら、もう一方は自動キャンセル!
親注文が取り引き成立したら、子注文を自動発注 「IFD(If Done)」
親注文が成立したら、子注文を自動発注!
IFDお申し込み時のご注意 有効期間と取引の成立 有効期間中にご購入のお取り引きが成立したものの、ご売却の指値に到達しない場合は、成立したご購入のお取り引きのみが有効となり、ご売却のお申し込みは失効します。 取引停止時間のお取り扱い IFDお申し込み後、取引通貨の取引停止時間終了後に指値お取り引き1および2が同時に到達する場合、指値お取り引き1、2ともに取引停止時間終了後最初に提示する当社の為替レートにて成立します。 売却指値の指定範囲 IFDの売却指値の指定範囲は、
ご購入指値 - (ご購入時基準為替コスト + ご売却時基準為替コスト)
の値となりますのでご注意ください。
私的、逆指値の使い方
こんばんわ。やはり年末に向けて株価は上がっていくものなんですかね?このまま毎日1%ずつでも上がってくれればいいんですが。 前にアクトコール手放したって言われてましたかね?今更ながらインしたいけど、かなり毎日上がってきたからさすがに調整入りましたね( ;∀;)クオカードも欲しいし、でも今更手を出すのも怖いし…で見守り中です。 あと、歯石取りは私も大出血しますよ!歯科医には、歯根にこびりついているので、削り取るしかないのでどんな人でも出血すると聞きました。歯石は取っても取ってもキリがないので、歯石がつかないように、毎日の歯磨きで予防するのが1番だと言われました。それがなかなか出来ないから困ってるんですが。溜まってるとは感じないけど、取ってもらうとスッキリするので、やはり日々溜まるんでしょうね( ゚Д゚)
yuripyon より:
アクトコールは1400円をちょっと超えたところで売ってしまいました。以前1400円を一度超えたときに手放せなくて、含み益4万円から含み損にまで転落したことがあって、それで絶対1400円で売る!と決めていたもので・・。
でもなぜか私が売らなかったときは下がったのに売ったら上がるんですよね。もう一度買いたかったですがもう騰がりすぎです・・。
歯石取りはやっぱり出血するものなんですね・・。しみたら手を上げてくださいと言われたのですが、しみないけど痛いときはどうしたら?と思いつつ我慢してました。次も我慢します。
>>先日コシダカHDを買って、急騰したときにもっと上がるかも知れないけど 5000円くらいの利益は欲しいと思って、
買値+5000円のところに逆指値しました。
これって↑さやどりですよねー。あたし、これ専門^^
仕事しながらなのでザラ場見れんし、2日で4~5千円くらいいくやろって感じで
^^
今年はマイナスなのでえらそうなことは言えんけど(プラ転は日航しだい@180円やわぁ)
yuripyon より:
私は「姪っ子の結婚式があるから歯石の除去に行くか」と軽い気持ちで歯医者に行ったのですが、すぐに終わると思っていた歯石取りはチマチマと2~3ヶ月かかった上に「親知らずが虫歯になっています」と言われて、大学病院を紹介されて親知らずを抜くという大事(おおごと)になってしまいました(;^_^A
親知らずを抜く時は友人から「血がドバドバ出てもの凄く痛いよ~」と脅かされていたのですが、幸いにも大した事はなかったです。
あ~、そうそう、歯石取りは結構痛い場面もありましたねぇ・・・。
なぜ逆指値を株式投資で絶対に使うべきなのか yuripyon より:
yuripyon より:
逆指値はみなさん結構つかっていたんですね。私は今年になって存在を認識してつかいはじめましたが、逆指値を入れることによって安心感はかなり出てきました。
すでに手遅れの株や、いれそこなって暴落してしまった株もありますが、絶対これ以上損をしたくないというときはかなり有効な手段だと思いました。今は売るほうばかり入れてますが、買いで使うのはどうなんだろうと迷っています。
これ以上騰がったら買うみたいなかんじですよね。いわゆる順張りになるのだと思いますがどうも苦手で・・。上昇相場のときは案外順張り逆指値の方が利益がでそうな気もします。やってみようかな・・。
コメント